ほこらゴールデンゴーレム編(3)を攻略!弱点と耐性は?心珠ポイントも気になる!

ゴールデンゴーレム編3では、テンタクルスが新登場。

復刻はカメレオンマン、スナノサウルスです。

さらに、ご当地モンスターもほこらに登場。

いつもより、ほこらが多くて賑やかですね。

ただここでは、ご当地モンスターは省きます。

早速、弱点耐性や心珠ポイントを調査。

スポンサーリンク

ゴールデンゴーレム編3の弱点と耐性

:超弱点、:弱点、=:等倍、×:耐性

ゴールデンゴーレム サイレス 妖魔ゲモン エビルホーク テンタクルスのほこらイメージ画像 しにがみきぞく クイーンスライム じごくのつかい バラモスソンビのほこらイメージ カメレオンマンのほこら スナノサウルスのほこらイメージ画像
メラ × × = × × = 無効 × ×
ギラ × = × × 無効 無効 無効 × =
ヒャド × × × × 無効 = = = × =
バギ = × = × × × × × ×
イオ × = = × × × = 無効 ×
デイン × × = × = = = × =
ドルマ 無効 × × × = ×
ジバ = 無効 無効 無効 × = =
耐性 なし なし なし なし なし なし なし なし なし なし なし

記載がないお供モンスターは、ボスと弱点や耐性が共通です。

スポンサーリンク

心珠ポイント交換効率一覧表

モンスターのこころ 心珠P交換効率
ゴールデンゴーレム S>B>A>C>D
妖魔ゲモン B>C>D>A>S
テンタクルス B>A>C>S>D
クイーンスライム B>A>C>S>D
バラモスゾンビ B>C>D>A>S
カメレオンマン B>A>C>S>D
スナノサウルス B>C>A>D>S

心珠ポイントと交換効率

ゴールデンゴーレム

ゴールデンゴーレム

ランク GU必要数 D換算数 心珠P D1個換算心珠P
S A×4 144 4500 31.25
A B×4 36 900 25
B C×3 9 270 30
C D×3 3 50 16.66
D 1 10 10
心珠ポイント交換効率(高⇔低)
S>B>A>C>D

妖魔ゲモン

妖魔ゲモン

ランク GU必要数 D換算数 心珠P D1個換算心珠P
S A×5 240 1350 5.6
A B×4 48 450 9.3
B C×4 12 270 22.5
C D×3 3 50 16.6
D 1 10 10
心珠ポイント交換効率(高⇔低)
B>C>D>A>S

デンタクルス

テンタクルス

ランク GU必要数 D換算数 心珠P D1個換算心珠P
S A×5 240 2700 11.2
A B×4 48 900 18.7
B C×4 12 270 22.5
C D×3 3 50 16.6
D 1 10 10
心珠ポイント交換効率(高⇔低)
B>A>C>S>D

クイーンスライム

クイーンスライム

ランク GU必要数 D換算数 心珠P D1個換算心珠P
S A×5 240 2700 11.2
A B×4 48 900 18.7
B C×4 12 270 22.5
C D×3 3 50 16.6
D 1 10 10
心珠ポイント交換効率(高⇔低)
B>A>C>S>D

バラモスゾンビ

バラモスゾンビ

ランク GU必要数 D換算数 心珠P D1個換算心珠P
S A×5 240 1350 5.6
A B×4 48 450 9.3
B C×4 12 270 22.5
C D×3 3 50 16.6
D 1 10 10
心珠ポイント交換効率(高⇔低)
B>C>D>A>S

カメレオンマン

カメレオンマン

ランク GU必要数 D換算数 心珠P D1個換算心珠P
S A×5 240 2700 11.2
A B×4 48 900 18.7
B C×4 12 270 22.5
C D×3 3 50 16.6
D 1 10 10
心珠ポイント交換効率(高⇔低)
B>A>C>S>D

スナノサウルス

スナノサウルス

ランク GU必要数 D換算数 心珠P D1個換算心珠P
S A×5 180 1350 7.5
A B×4 36 450 12.5
B C×3 9 270 30
C D×3 3 50 16.6
D 1 10 10
心珠ポイント交換効率(高⇔低)
B>C>A>D>S

最後に

テンタクルスはそれほど難しくありません。

状態異常攻撃も少ないのでラクですよ。

ただ、合成個数が多いのがネックです。

オート攻略が可能なので気長にやりましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました