僧侶最強のこころは?期間限定型といつでも入手可能な通常型のおすすめが気になる!

僧侶のこころ集めは後回しの人が多いでしょうね。

前衛ではないので火力は期待できません。

そのため周回効率も上がりませんからね。

そうは言ってもパーティの要です。

高難度では最強のこころセットが欲しいですよね。

期間限定型といつでも入手可能な通常型の2つのパターンを調べます。

スポンサーリンク

常時入手可能な通常型最強こころ

虹色 緑色1 緑色2
あくま神官のこころアイコン ドラゴスライムのこころアイコン ベビルのこころアイコン
合計 あくま神官 ドラゴスライム ベビル
最大HP 272 94 83 95
最大MP 275 94 82 99
ちから 124 45 41 38
身の守り 124 50 45 29
攻撃魔力 78 32 30 16
回復魔力 193 71 63 59
すばやさ 113 47 42 24
きようさ 115 42 38 35
スキルHP回 24% 10% 7% 7%

※ 地域限定のこころは除いてあります。

全て緑色なのでスロットはどこでもOK。

回復職なので生き残ることが最優先です。

そのため、HPの高いこころを選択しています。

スポンサーリンク

期間限定込みの最強こころ

虹色 緑色1 緑色2
あくま神官のこころアイコン ドラゴスライムのこころアイコン ナウマンボーグのこころアイコン
合計 あくま神官 ドラゴスライム ナウマンボーグ
最大HP 271 94 83 94
最大MP 270 94 82 94
ちから 131 45 41 45
身の守り 145 50 45 50
攻撃魔力 94 32 30 32
回復魔力 205 71 63 71
すばやさ 136 47 42 47
きようさ 122 42 38 42
スキルHP回 27% 10% 7% 10%

あくま神官とナウマンボーグは文句なしです。

この2つはステータスが全く同じです。

意見が分かれるのがドラゴスライムですね。

ここはデスピサロという案もあります。

いやしの風の回復量を考えるとデスピサロです。

ただ、デスピサロはHPが低いので外しました。

常時入手ver.と期間限定ver.の違いは、ナウマンボーグの有無だけです。

他の職業に比べて集めやすいですよ。

こころ集めについてはこちらもぜひ。

あくま神官のこころの出し方や条件は?出ないのは昔で今は出やすくなった?
あくま神官のこころは出ないですよね。フィールドにもほとんど湧きません。でも、でないのは昔の話で、出やすくなったそうですよ。そこで、条件や出したかを調べます。

通常型と期間限定型のステータス比較

通常型 限定型
最大HP 272 271
最大MP 275 270
ちから 124 131
身の守り 124 145
攻撃魔力 78 94
回復魔力 193 205
すばやさ 113 136
きようさ 115 122
スキルHP回復 24% 27%

※ ボーナス込みの数値です。

限定型の方が強いですが、大きな差はありません。

スキルHP回復効果の3%差が大きいくらいですね。

最後に

僧侶の最強こころは常時入手可能なものが多いです。

パーティの要ですから、期間限定のこころが多いと困りますしね。

メガモンスターは入れ替えていく方針らしいです。

なのでナウマンボーグは再登場の可能性もあります。

その時は最優先ですよ。

僧侶のこころ集め時はパーティのレベルに要注意です。

レベルの低いものが多いですよ。

そのあたりはこちらもご覧下さい。

こころ確定の仕組みは?平均レベル依存とクエスト依存とは?こころ出現レベルも調査!
目的のモンスターのこころを効率よく収集したいですよね?こころ確定スポットに出現するモンスターには条件があります。それがクエスト依存と平均レベル依存、それに「見かけやすさ」です。早速、こころチャンスの仕組みを調べていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました