ゴンズのほこらが強くて倒せない場合は?オート攻略はザオラルレンジャーで安定!

ゴンズのほこらが強いと話題です。

こころも強いので挑戦者も多いようです。

そこで、攻略法や注意点を調べます。

周回するならオートバトルですよね。

ザオラルレンジャーが便利だそうです。

早速、やり方を調べます。

ここではゴンズのほこらを調べていきます。

スポンサーリンク

ゴンズのほこらのHPと弱点や耐性

ゴンズのほこらモンスターHP

メラ ギラ ヒャド バギ イオ デイン ドルマ ジバ スキル耐性
等倍 等倍 弱点 無効 大弱 斬撃

特に有効な状態変化

ミミック ゴンズ シュプリンガー
眠り 休み ほぼ全て有効
混乱 攻撃減
幻惑 守備減
休み
スポンサーリンク

耐性装備

全体攻撃が痛いゴンズから対策したいところ。

そこで、「けもの系」耐性を上げます。

これはSPや星4装備で簡単に底上げ出来ます。

けもの系耐性SP装備

これで40%のダメージが軽減可能です。

凱歌装備が眠り耐性も上げれてオススメ。

ゴンズのほこらが強くて勝てない?攻略法は?

  • 討伐順ゴンズ→ミミック→シュプリンガー
  • ゴンズに攻撃減
  • 「ねむりうち」でお供に睡眠
  • ロトの子孫のこころを使用
  • 「きあいため」でビッグシールド対策

討伐の順番はゴンズから

単体で討伐するなら最初はゴンズです。

お供から倒すとゴンズの行動回数が増えます。

こうなると手が付けられないので要注意です。

次はラリホーマとつうこんのあるミミック

最後にシュプリンガーを倒すのがお勧めです。

状態変化で被ダメージ軽減

耐性を上げても被ダメージは大きいです。

そこで攻撃減を狙います。

やいばくだき、ヘナトスがよく入りますよ。

因みにヘナトスが使える武器はこちら。

  • 天魔王の杖
  • 魔狼牙
  • バロックエッジ

攻撃減には火力もあるルビスの剣が最適です。

他には「つうこんのいちげき」が乱発します。

なので、パラディンがいた方が安定しますよ。

危ない時は「ねむりうち」を使いましょう。

攻撃は呪文!なければ「きあいため」

攻撃面は呪文攻めがベスト(理由は↓)

  • こちらの斬撃は約70%に低下する。
  • ビックシールドによりガード頻発。

武器不足の場合、ロトの子孫を使いましょう。

ロトの子孫のこころステータス

ライデインがかなり刺さります。

これが無くても長期戦で攻略は可能です。

プラチナウィング等でもなんとかなりますよ。

「きあいため」を使えば命中率は100%です。

これでビッグシールドを使われても問題なし。

オート攻略のポイントはザオラルレンジャー

ここでは開始すぐ1枚落ちる事もあります。

オートバトルでは蘇生が大変ですよね。

なので、回復役以外に蘇生役を作ります。

これですぐに蘇生可能になります。

使うこころがエデンの戦士たち2です。

エデンの戦士たちのこころステータス

  1. エデン戦士たち2を攻撃役に装備
  2. 作戦を「バッチリ」に変更
  3. ザオラル優先の攻撃役が完成
    →仲間死亡時すぐザオラルを使用

素早いレンジャーにつけるのがオススメ。

これで仲間が落ちても安心です。

また、道具使用不可のほこらでも使えます。

ザオラルレンジャーは便利ですよ。

最後に

敵の火力が強烈なのが特徴的なほこらです。

ただ、SPや星4装備で耐性を積めます。

装備よりこころの揃い具合が重要になります。

ごんずのこころは魅力的です。

事故も多いですが、ぜひ挑戦してみて下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました