ヒイラギどうじは心珠ポイントがうまい!ホークマンのこころは要るのかレアモン登場で調査!

第8回目のレアモンはホークマンとヒイラギどうじです。

もはや毎月恒例のイベントですね。

今回も次の点を調べていきます。

  • 心珠ポイント
  • 交換効率
  • こころの必要数

今でもこのこころは必要なのでしょうか?

ヒイラギどうじが美味しいとは気になりますね。

早速見ていきます。

スポンサーリンク

第8回レアモンチャンスとレアモン確変

第8回レアモンチャンス

「ひくいどり」以来の呪文職用のこころの登場です。

ヒイラギどうじのこころは、ゴシパラとの相性が抜群です。

ゲームを始めたばかりの人にはオススメですよ。

スポンサーリンク

ホークマンのこころの性能

ホークマンのこころステータス

スキル体技ダメージ+10%、イオ属性耐性+10%という高性能なこころ。

一方で、赤色の低魔力でバギマ付きは謎です。

ヒイラギどうじのこころの性能

ヒイラギどうじのこころステータス

ヒャド呪文ダメージ+10%は優秀です。

ゲーム初期では、ゴシックパラソルの最強のこころでした。

現在でも賢者と魔法戦士は、コスト330、300、250の条件下では最強ですよ。

ホークマンの心珠ポイントと交換効率

ホークマン

ランク GU必要数 D換算数 心珠P D1個換算の心珠P
S A×4 72 15000 208.3
A B×3 18 5000 277.8
B C×3 6 3000 500
C D×2 2 1500 750
D 1 1000 1000
スクロールできます
心珠ポイント交換効率(高⇔低)
D>C>B>A>S
スクロールできます

ヒイラギどうじの心珠ポイントと交換効率

ヒイラギどうじ

ランク GU必要数 D換算数 心珠P D1個換算の心珠P
S A×4 72 15000 208.3
A B×3 18 5000 277.8
B C×3 6 3000 500
C D×2 2 1500 750
D 1 1000 1000
スクロールできます
心珠ポイント交換効率(高⇔低)
D>C>B>A>S
スクロールできます

ヒイラギどうじの心珠ポイントがうまい

ホークマン ヒイラギどうじ
見かけやすさ めったに枠 あまり枠
最高効率 (D)1,000P (D)1,000P
スクロールできます

ホークマンとヒイラギどうじの心珠ポイントは、共に「めったに」枠での交換効率です。

ヒイラギどうじは「あまり見かけない」枠です。

つまり、優遇されていることになります。

出現率も心珠ポイントも高いのでありがたいですよね。

心珠ポイント集めにはヒイラギどうじ

ホークマンとヒイラギどうじのこころはいるの?

現在でも必要なのか気になりますよね。

ホークマンは正直なところ、スルーでも良さそうです。

レベル上げ時に使う程度のようです。

ただ、ヒイラギどうじはコスト制限ありのほこらで使うので必要です。

次の条件下では最強のこころの1つになります。

  • 職業  :賢者、魔法戦士
  • 攻撃方法:ヒャド系呪文
  • ほこら :コスト330、300、250

ゴシパラパーティ用にあった方がイイと思います。

あまり見かけない枠で集めやすい点から、必要数は2個以上にしておきます。

最後に

ヒイラギどうじは「あまり」枠なのに、心珠ポイントは「めったに」枠と同じです。

心珠ポイント集めに最適です。

とは言え、コスト制限のほこらでは必要です。

交換のやり過ぎには要注意ですね。

ホークマンのこころは高性能ですが、体技限定というのがネックです。

心珠Pと交換しても問題なさそうですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました